

Discover more from neutral
『neutral』休刊のお知らせ
誠に勝手ながら、ニュースレター『neutral』は2023年7月21日発行号をもって休刊させていただくことになりました。短い期間ではございましたが、ニュースレター『neutral』をご支援くださったみなさまに、改めて感謝を申し上げます。休刊までの残り2号、これまでと変わらぬご支援をいただけたらと思います。
ニュースレター『neutral』読者のみなさまへ
平素より、ニュースレター『neutral』をご愛読いただき、ありがとうございます。
2022年7月の創刊以来、読者のみなさまに支えていただき、『サステナブルのリテラシーをみんなで学ぶ』をキャッチフレーズに、サステナブルに関する意識や価値観をアップデートするための「視点」を月2回のニュースレターとして発行してきました。深く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、ニュースレター『neutral』は2023年7月21日発行号をもって休刊させていただくことになりました。
サステナブルな社会を、どう実現できるのか。みんなで学ぶ機会をつくることこそが必要なのではないか。また、ニュースレターという手法で届けられることがあるのではないか。そんな思いで立ち上げ、編集会議を公開し、読者のみなさんと一緒に話すことの中から、次なるテーマを探ってきました。
これからますますサステナブルな社会へと転換を図るべきタイミングで休刊のお知らせをすることになり、大変申し訳なく思っております。
休刊後は、おかえり株式会社で運営している、コンポストを楽しむ人のためのコンポストマガジン『composter』や、竹でつくったトイレットペーパーの定期便「Bamboo Roll」のSTUDY記事、おかえり株式会社 代表・松原のnoteや、増村のnoteをぜひ覗いてみていただけたら嬉しく思います。
■コンポストを楽しむ人のためのコンポストマガジン『composter』
■竹でつくったトイレットペーパーの定期便「Bamboo Roll」STUDY
なお、購読者の方の中で、年間払いにてお支払いをされた方へは、個別にご連絡をさせていただき、ご購読期間に応じた返金手続きを進めさせていただければと思います。
短い期間ではございましたが、ニュースレター『neutral』をご支援くださったみなさまに、改めて感謝を申し上げます。休刊までの残り2号、これまでと変わらぬご支援をいただけたらと思います。
ニュースレター『neutral』編集長 増村 江利子